マッチングアプリと出会い系サイトの違いを徹底比較【ユーザー目線】

  • マッチングアプリと出会い系サイトはなにが違うの?
  • 出会い系サイトが危険って聞いたけどホント?
  • 本気で出会えるのはマッチングアプリと出会い系サイトどっち?
カカオ

今回はこのような悩みに答えていきます。

本記事の内容
  • 出会い系サイトの特徴
  • マッチングアプリの特徴
  • 出会い系サイトとマッチングアプリの違いを比較
  • 出会い系サイトとマッチングアプリ、あなたはどちらが向いているのか

「マッチングアプリは出会い系サイトよりも安全」と書かれた記事がネットに頻繁にあがっています。

これはまったくのウソであり、出会い系サイトを利用したことがない人の虚言です。

しかし出会い系サイトもマッチングアプリも使ったことがない人からすると何を信じればいいかわかりませんよね。

一般男性

本気で出会いたいのにどっちを使えばいいかわからない・・・。

この記事では出会い系サイトとマッチングアプリの違いについて長年のユーザー目線で徹底解説します。

ネットの情報にダマされないためにも、そしてあなたにはどちらのアプリが向いているのかを理解するためにも、ぜひ最後まで読んでみてください。

おすすめの出会い系サイト

当ブログでは以下の3つの出会い系サイトをオススメしています!

※当サイトでご紹介する出会い系サイト・マッチングアプリはすべてR18です

どれも無料で登録でき、課金制なのでコスパも抜群。

くわしいおすすめ理由はこちらをご覧ください。

目次

出会い系サイトは能動的な出会い

出会い系サイトは能動的な出会い

出会い系サイトは一言に「能動的な出会い」だということができます。

その理由について、出会い系サイトの特徴をとらえながら解説していきます。

自分好みの相手を細かく探すことができる

出会い系サイトは自分好みの相手を細かく設定し、検索することができます。

なぜなら出会い系サイトのマッチングシステムは「パートナーを探すこと」に特化しているからです。

たとえば大手出会い系サイト「PCMAX」のプロフィール検索画面をご覧ください。

ご覧の通り、住まいから身長、年齢、体型、利用目的、喫煙者かどうかなど、多くの条件設定をすることができます。

あなたが異性に対して「ここだけは譲れない!」というこだわりがあるのなら、プロフィール条件設定はかなり効果的に使うことができます。

出会いを促進させる機能が充実している

出会い系サイトはマッチングアプリと違い、サイト内の機能が充実しています。

例えば掲示板や日記など、出会いを促すアプリケーションです。

利用者の中には「メッセージのやりとりが面倒」だったり「今すぐ遊びたい!」と考えている女性がいます。

そういった女性は掲示板を使って男性を募集する傾向があり、かなり会いやすいことが特徴です。

実際に僕もプロフィール検索以外の機能を使ってたくさんの女性と出会うことができました。

つまり出会い系サイトを使えば、女性にたいしてプロフィールだけでなく多面的なアプローチができるということです。

出会いやすさはその人の総合得点

出会い系サイトの異性に対する評価基準は総合得点です。

なぜなら出会い系サイトはプロフィールがかなり充実しており、かつマッチングしていない相手に対してもメッセージを送ることができるからです。

例えば「顔は好みのタイプではなかったけど、メッセージの中から垣間見えるていねいさに惹かれた」という女性は少なくありません。

マッチングアプリは一般的に顔写真重視のサイトがほとんどですが、出会い系サイトは顔に自信がない人にもチャンスがあるということです。

マッチングアプリは受動的な出会い

マッチングアプリは受動的な出会い

マッチングアプリは一言に「受動的な出会い」だということができます。

その理由について、マッチングアプリの特徴をとらえながら解説していきます。

好みのタイプに出会えるかは運次第

マッチングアプリの出会いは正直運次第です

なぜならほとんどのマッチングアプリに細かい検索機能がないからです。

年齢や距離、または趣味などの大まかな条件だけでしぼられ、かつ一覧で表示されるわけではなく、1人1人の相手が画面上に映し出されます。

実際1時間かけて好みの相手を探しても一切見つからないこともあります。

さらにマッチングしないと相手とはメッセージを交わすことができないので、タイプの異性と繋がることはかなり難易度が高く、多少の妥協が必要といえます。

圧倒的に顔面偏差値が重要

マッチングアプリでは美男美女にいいね!(LIKE)が集まりやすい傾向にあります。

なぜならマッチングアプリのプロフィール画面は8割~9割が見た目の情報だからです。

出典:Tinder公式サイト

多くのユーザーがいるTinderでもご覧の通りほとんどが写真の情報だけです。

顔がよければそれだけでマッチング率は上がります。

しかし美男美女でない人がマッチングするには、自分を良く見せれる写真の撮り方を学ばなければいけません。

出会い系サイトとマッチングアプリの比較

出会い系サイトとマッチングアプリの比較

それでは出会い系サイトとマッチングアプリについて比較しながら解説していきます。

料金体系

出会い系サイトとマッチングアプリの料金体系は次の通りです。

性別出会い系サイトマッチングアプリ
男性ポイント制月額制
女性無料無料

女性は基本的に利用料金は無料です。

一方男性の利用は有料となっています。

出会い系サイトは必要に応じてポイントを購入し、女性とのやりとりの中でポイントが消費されます。

一方マッチングアプリは月額制であり、料金を支払うことでアプリが使えるようになります。

マッチングの仕方

マッチングアプリは自分と相手のお互いがプロフィールを見て「いいね!(LIKE)」を送り合うことでマッチングします。

そしてマッチングアプリはマッチングした相手にしかメッセージを送ることができません。

そのためマッチングするにはいかに見た目のいい写真を掲載し、相手が話してみたいと思えるようなプロフィールを書けるかが重要になります。

一方出会い系サイトはマッチング機能はありません。

マッチングしなくても相手にメッセージを送ることができます。

これは相手に対して直接自らをアピールすることができるということです。

つまり出会い系サイトの方がタイプの女性に出会えるチャンスをつかみ取りやすいということです。

サクラ・業者について

サクラ・業者について

優良な出会い系サイトやマッチングアプリにはサクラはいません。

そもそもサクラとは運営サイトが利用者にサイト内でお金を使わせる目的で雇った人のことをいいます。

昔はネットでの出会いにネガティブな人も多く、そもそも出会い系に登録している人も多くいませんでした。

しかしネットでの出会いにポジティブな今の時代は、サクラを雇うよりもサイトの信頼性を確保することに力を入れる方が利益につながると判断されています。

そのためサイト利用の安全性確保のためにも、例えば個人情報保護が適性かを判断する「プライバシーマーク」を取得している企業も多くみられます。

またマッチングアプリ、出会い系サイトはともに各自治体の警察に「インターネット異性紹介事業」を提出し運営をしています。

つまり利用者の安全面に最善を尽くそうとしている、ということです。

しかしマッチングアプリ、出会い系サイトどちらにも業者は必ずいます。

マッチングアプリだから、出会い系サイトだから危険というわけではなく、どんな環境にもあなたをダマそうとする人は現れるということです。

安全な出会い系サイトの基準は次の通りです。

  • プライバシーマークやTRUSTeなど個人情報取り扱いの信頼性を第三者機関が証明している。
  • 警察に「インターネット異性紹介事業」の届け出をしている。
  • 24時間365日体制でサポート・パトロール監視業務を行っている。

これらの基準を満たしていれば出会い系サイトでもマッチングアプリでも比較的安全に利用することができます。

出会い系サイトとマッチングアプリ、それぞれの向き不向き

出会い系サイトとマッチングアプリ、それぞれの向き不向き

最後に出会い系サイトとマッチングアプリそれぞれに向いている人について解説していきます。

目的ありきでパートナー選びに妥協したくない人なら出会い系サイト

出会い系サイトの特徴は次の通りでした。

  • 細かく条件設定できる充実した検索機能
  • 誰にでもメッセージを送って自己アピールができる
  • ポイント制で費用に限度がない

つまり出会い系サイトは「お金をかけてでも本気で自分に合ったパートナーを探したい」という人に向いています。

そのため僕が出会い系サイトを通じて実際に次のような関係性を持った経験があります。

  • 恋人
  • 偽装彼氏
  • 食事友達
  • 旅行友達
  • セフレ
  • 愛人

最初から会う目的がわかっていたので、深い関係性になれたのはマッチングアプリよりも出会い系サイトの方が多くありました。

あなたが「お相手とどんな関係性を持ちたいのか」をはっきりしていれば、出会い系サイトは向いていることでしょう。

お互いのフィーリング次第で気軽に会いたいならマッチングアプリ

マッチングアプリの特徴は次の通りでした。

  • 好みの相手に出会えるかどうかは運しだい
  • お互いがいいね!(LIKE)を送るので最初から仲良くなりやすい
  • 利用料金が一定

つまりマッチングアプリは「すぐに仲良くなれそうな相手と気軽に会いたい」という考えの人に向いています。

ちなみに僕がマッチングアプリを通じて実際に持った関係性は次の通りです。

  • 恋人
  • 食事友達
  • セフレ

気軽に会って遊ぶという関係性は出会い系サイトよりもマッチングアプリの方が多くありました。

あなたが「まずは会ってからどんな関係性を築けるか考えたい」というライトな考えならば、マッチングアプリが向いていることでしょう。

まとめ:受け身の出会いならマッチングアプリ、本気で出会いたいなら出会い系サイト

まとめ:受け身の出会いならマッチングアプリ、本気で出会いたいなら出会い系サイト

マッチングアプリと出会い系サイトの違いについて解説しました。

マッチングアプリと出会い系サイトでは利用者のそもそもの意識が違います。

  • マッチングアプリ ⇒ 相手から好意(いいね!)をもらって「最初から気が合いそうなパートナー」を探す人向けの受動的な出会い
  • 出会い系サイト ⇒ 自らをアピールして「目的ありきで男女の関係」を楽しみたい人向けの能動的な出会い

僕は出会い系サイト歴の方が長く、今も続けて利用しています。

出会い系サイトはお互いの目的がはっきりしているので、利用目的において相手とのムダな腹の探り合いをする必要がありません。

そのため利用者の満足度は高いといえます。

一方マッチングアプリはお互いに情報がほとんどない状態からスタートするので恋の駆け引きを楽しむ時間があります。

結局どうすればいいかというと、大手の出会い系サイト(マッチングアプリ)を複数使用することがなにより1番のおすすめです。

カカオ

僕は以下の3つのアプリを使ってたくさんの女性と遊んできました。

これらのアプリは遊び目的で利用している女性が多いため、信頼関係の構築がかんたんです。

AV女優や風俗の人もプライベートで遊ぶ目的で利用している方も少なくありません。

しかもアプリの性質上、エッチな女性が多いので、他のマッチングアプリよりもワンナイトの確立が高いでしょう。

もし、あなたも遊び目的ならぜひこれらのアプリを使って、快楽に溺れてみてください。

僕がこれまでいくつもの出会い系サイトやマッチングアプリを使用してきた中で、かなり遊べるサイトをランキング形式でくわしくご紹介しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次